■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大河ドラマ最優秀俳優決定戦
- 1 :日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 18:23:18.30 ID:HAavqvvW
- 作品はあるのに俳優がないので立てました
個人的には、男優 緒形拳 女優 岩下志麻 です
- 2 :日曜8時の名無しさん :2007/01/06(土) 18:30:22.90 ID:koQfnOzd
- 2ゲッツ( ´,_ゝ`)
石田三成 中村橋之助
尼子経久 緒形拳
- 3 :日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 18:35:33.27 ID:yovI0eoI
- ペ・ヨンジュン
チェ・ジウ
- 4 :日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 18:41:03.11 ID:+PoN1Wds
- 松本幸四郎
岩下志摩
- 5 :日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 19:57:08.01 ID:H8yag+Gh
- 三谷幸喜
テリー伊藤
- 6 :呪う居留守 ◆gKAt9lPJHg :2007/01/06(土) 20:33:38.59 ID:NJsXuBj0
- 最下位に滝沢と上戸を推す
- 7 :日曜8時の名無しさん:2007/01/06(土) 23:49:24.87 ID:n4iUn4q+
- 在日ども! 寄生虫 中国、韓国、北朝鮮!!
そしてキャツラと同根の日教組! 民主党!共産党!社民党!公明党!加藤紘一など一部の自民党!
糞サヨ知識人ども! 売国マスコミ 朝日!毎日!
嘘、歴史の歪曲、捏造を即刻中止し日本国及び日本人全員に土下座、謝罪せよ!!!!!!
http://www25.tok2.com/home2/ghfsaydefsy/1/
- 8 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 00:07:24.58 ID:sVDCrWYn
- 後白河法皇=平幹二郎です
- 9 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 01:00:42.36 ID:LV61Cywj
- 男優 津川雅彦 (取合えず)
女優 岩下志麻 (文句なし)
最貢献
男優 西田敏行
- 10 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 02:24:42.07 ID:pft5WzMm
- 香川さんがいないと物足りなす
- 11 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 08:58:45.62 ID:T+7dpuXQ
- ↑香川春日局:小早川→利家:秀吉と出世魚なのがワラタ。
でもやっぱ西田敏行が最優秀だろ?
- 12 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 10:44:30.70 ID:1unTnopR
- 津川、緒方、渡辺謙
- 13 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 13:07:38.80 ID:W2f5wkNS
- 主演男優賞 仲代達矢 (新平家物語)
助演男優賞 伊丹十三 (国盗り物語)
主演女優賞 岩下志摩 (草燃ゆる)
助演女優賞 のりぴー (利家とまつ)
- 14 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 13:54:50.28 ID:WJ3U0STH
- 唐沢寿明
三谷幸喜
阿部寛
藤原竜也
等
- 15 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 21:02:28.48 ID:72MXChe1
- 主演男優賞 加藤剛(獅子の時代)
助演男優賞 松平健(草燃える)
主演女優賞 佐久間良子(おんな太閤記)
助演女優賞 栗原小巻(黄金の日日)
昭和59〜61年放映の「水曜新大型時代劇」を入れてよいなら、助演男優賞は「真田太平記」の中村梅之助。
- 16 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:40.21 ID:bStV6/Tw
- 主演男優賞 高橋 英樹:織田信長(国盗り物語)、近藤正臣:明智光秀(国盗り物語)
助演男優賞 中村 橋之助:石田三成(巧名が辻)
主演女優賞 樫山文枝:千代(国盗り物語)
助演女優賞 小鹿ミキ:木さる(国盗り物語)
- 17 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 22:34:09.18 ID:W2f5wkNS
- >>16
木さるってしぶいな。
- 18 :日曜8時の名無しさん:2007/01/07(日) 23:41:18.72 ID:5qnBRyR4
- 村上弘明(炎立つ)
松坂慶子(毛利元就)
元就ン時の松坂さんと幼少の元就との絡みがエロすぎでした
- 19 :日曜8時の名無しさん:2007/01/08(月) 23:01:28.12 ID:GBTDE6NC
- 最優秀賞 松本幸四郎 (S53・黄金の日日:納屋助左ェ門 S59・山河燃ゆ:天羽賢二)
主演男優賞 仲代達矢 (S47・新平家物語:平 清盛)
助演男優賞 松平 健 (S52・花神:時山直八 S54・草燃える:北条義時)
主演女優賞 佐久間良子 (S56・おんな太閤記:ねね)
助演女優賞 吉永小百合 (S45・樅の木は残った:宇乃)
貢献賞 西田敏行(新平家物語・花神・おんな太閤記・山河燃ゆ・武田信玄・翔ぶが如く
八代将軍 吉宗・葵 徳川三代・武蔵・功名が辻)
渡辺 謙 (独眼竜政宗)
特別賞 萩原健一(S49・勝 海舟:岡田以蔵)
中村雅俊(S52・花神:高杉晋作)
三田佳子(S61・いのち:高原美希)
鹿賀丈史(H2・翔ぶが如く:大久保利通)
ちょっとスレタイと離れるが…
作品賞 樅の木は残った(S45)
作曲賞 山本直純(S51:風と雲と虹と S63:武田信玄)
脚本賞 小山内美江子(S58:徳川家康 H2:翔ぶが如く)
- 20 :日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 00:25:17.82 ID:Etftz0JJ
- 大河ドラマサイトに載ってたのに増補してみた。こういうのの完全版みたいなのあるのかな?
【俳優10作品以上】(出演西暦)
渥美国泰=15作品(64・66・67・68・71・73・76・77・78・79・80・82・83・84・85)
江守 徹=14作品(67・68・70・71・73・74・75・89・93前・95・98・00・03・06)
内藤武敏=13作品(64・66・67・71・78・80・81・83・84・86・88・94後・00)
佐藤 慶=12作品(65・67・70・79・83・84・88・92・93後・95・98・00)
金田龍之介11作品(64・69・70・73・75・77・79・87・89・96・00)
西田敏行=10作品(72・77・81・84・88・90・95・00・03・06)
森田順平=10作品(77・79・83・88・89・92・95・98・00・06)
磯部 勉=10作品(75・80・82・86・90・95・97・99・00・03)
【女優6作品以上】
草笛光子=7作品(75・77・79・90・95・00・02)
藤村志保=7作品(65・67・69・78・91・95・07)
大原麗子=6作品(68・74・80・84・89・98)
松坂慶子=6作品(73・75・79・85・97・05)
多岐川裕美6作品(76・79・82・84・93後・06)
- 21 :日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 09:18:16.31 ID:gqlIz6/T
- >>19
勢いで”特別賞”なんて作ってしまったが、中村梅雀を入れ忘れた orz
◎中村梅雀 (H7・八代将軍 吉宗:徳川家重)
>>20
そういうのって、あんま見ないねェ…
- 22 :日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 11:48:34.61 ID:2fcW/Jg9
- >>19
貢献賞はわかるが、特別賞の受賞理由はなんなのだ?
- 23 :日曜8時の名無しさん:2007/01/09(火) 13:50:14.29 ID:6lp40rx2
- >>22
主演・助演には入らないが、外すは惜しい演技派達に送られます。
そんな事言ったらみんなそうなのだがw
- 24 :日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 04:53:17.36 ID:NHg8uzLD
- 野田秀樹(勝海舟)
ぶっきらぼうで嫌みたらしいが、どこか愛嬌のある演技は見事だった。
- 25 :日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 22:43:19.68 ID:GqeQQrzp
- 保守
- 26 :日曜8時の名無しさん:2007/01/10(水) 23:15:29.72 ID:wAFM3RL1
- >>20
渥美さんてスゲーな。
76年からの10年間で9回出演かw
- 27 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 07:29:09.62 ID:ILHC+/u1
- 最優秀怪演賞:平幹二郎(「信長」加納隋天)
なかなかこれを越えるキャラはいないだろ
- 28 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 09:09:23.18 ID:7NZe0Y9y
- 最優秀怪演賞
平幹二朗(「武田信玄」武田信虎、「信長」加納隋天、「義経」後白河法皇)
怪演男優賞
片岡鶴太郎(「太平記」北条高時)
中村梅雀(「八代将軍吉宗」徳川家重)
萩原健一(「元禄繚乱」徳川綱吉)
吹越満(「北条時宗」宗尊親王)
北村一輝(「北条時宗」八郎→平頼綱)
三谷幸喜(「功名が辻」足利義昭)
怪演女優賞
夏木マリ(「義経」丹後局 ※後白河法皇の愛人)
清川虹子(「北条時宗」如月 ※北条時輔(渡部篤郎)が流された京の屋敷に住む老女)
特別怪演賞
佐藤浩市(「新選組!」芹沢鴨)
舘ひろし(「功名が辻」織田信長)
- 29 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 09:43:24.43 ID:7NZe0Y9y
- >>28追加(訂正)
最優秀怪演賞
平幹二朗(「武田信玄」武田信虎、「信長」加納随天、「義経」後白河法皇)
怪演男優賞
片岡鶴太郎(「太平記」北条高時)
中村梅雀(「八代将軍吉宗」徳川家重)
萩原健一(「元禄繚乱」徳川綱吉)
吹越満(「北条時宗」宗尊親王)
北村一輝(「北条時宗」八郎→平頼綱)
江守徹(「武蔵 MUSASHI」あかねや絃三)
三谷幸喜(「功名が辻」足利義昭)
怪演女優賞
小川真由美(「武田信玄」八重)
かたせ梨乃(「花の乱」今参局&徳大寺鏡子)
清川虹子(「北条時宗」如月)
夏木マリ(「義経」丹後局)
特別怪演賞
草刈正雄(「花の乱」日野勝光)
渡辺謙(「北条時宗」北条時頼)
九条頼経(「北条時宗」九条頼経)
ビートたけし(「武蔵 MUSASHI」新免無二斎)
佐藤浩市(「新選組!」芹沢鴨)
舘ひろし(「功名が辻」織田信長)
- 30 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 09:45:53.44 ID:7NZe0Y9y
- >>29
九条頼経=宇梶剛士
- 31 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 10:02:29.19 ID:XFBWIf8V
- >>29
ミキティは怪演ばかりで、時宗で普通っぽい役(重時だっけ)だったのが
むしろ意外というか拍子抜けだったくらい。
でもこの顔ぶれでドラマつくったら濃いのができそうだw。
結果的に時宗出演者が多くなってるようだが、あれがいかに濃いキャストだったかの証明だね。
主役が霞むわけだw。
- 32 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 11:13:38.67 ID:6B8H+JJk
- 高橋幸治(黄金の日日)(太閤記)(新・平家物語)信長役神だった。誰も超えられない。
加藤剛(平将門)正統派美男子。民放でジンギス・ハンもやったが骨太で反町よりいい。
渡辺謙(伊達政宗)隻眼の武将かっこよかった。郷土を有名にしてくれた。
石坂浩二(草燃える)(元禄太平記)大河の常連。重厚な演技に渋い声。いつ見てもはずれがない。
印象深かった男優。
志垣太郎(新・平家物語)牛若丸・義経の気品あり凛々しい若武者ぶりが良かった。それに比べれば滝沢は色あせる。
草刈正雄(平将門)横笛を奏でる架空の人物だが謎めいてかっこよかった。
根津甚八(黄金の日日)(獅子の時代)石川五右衛門アウトロー活かしてた。髭の伊藤博文役渋い。
北村一輝(北条時宗)平頼綱の個性的悪役。強烈な存在感。自分が育てた執権に疎まれ殺されるところまでやって欲しかった。
もっとあるけどこんなところかな。
- 33 :日曜8時の名無しさん:2007/01/11(木) 12:10:39.24 ID:sS+GY4OU
- 最悪主演男優賞は和泉元弥で間違いないのは確か
だな。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)